2017年 06月 26日
さて、工事の続きです
新しい浴槽を、近くにいた職人さんが協力しながら入れました。色々経験している職人さんが多いので、見ていて大変だと思うと職種に関係なく手伝ってくれます。本当にありがたいです。
浴槽を入れた後は風呂釜からの追炊きや給湯の金具を取付けました。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-06-26 09:06
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 06月 25日
浴室内における浴槽の配置は浴室種類、浴室サイズ、浴槽タイプ、タイルなどの使用材料、施主様のご希望・・・・などにより様々です。
しかし、戸建て住宅の殆どが0.75~1坪の浴室で比較的狭いため、洗場や収納スペースを考慮し壁際に浴槽を配置します。
今回の場合は1坪の浴室で壁際に浴槽が配置されていました。
さて、工事開始です。
浴槽取外しに邪魔になる蛇口、お湯張りや追炊き金具など取り外してから浴槽回りのタイル剥がしに入ります。
タイルを剥がしたら浴槽を固めている回りのモルタルを崩していきます。
いつも行っている時は、浴槽の壁回りを全て離すと浴槽の取り外しができますが、今回は浴槽が動きません。
浴槽の底板を切り、更に回りから深く下回りを解体して何とか取外しできました。最近のユニットバスみたいに施工方法が確立されていなかった時代は、施工方法がまちまちの時もあります。その施工方法が良い、悪いという問題ではなくリフォームする場合に先にどのような施工したか分からないので、工事をするときに苦労が伴います。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-06-25 16:38
| 住宅
|
Comments(0)
2017年 05月 16日
今回で、浴室リフォームも最後となります。 浴槽の追炊きと給湯配管にカバーを取付け体裁も整えます。 浴室ドアをユニットバス用に取り替えたことにより洗面所側の壁と床も工事する必要があります。 今回はドア回りに額縁を回して仕上げました。
洗場のカウンターは取り外しが可能で細かい汚れも洗うことができます。床は冬場でもヒンヤリしない、水はけがいい、滑らないといった物でお客様からも好評です。 最近殆どの方が選ぶ断熱浴槽とフタを組み合わせたタイプは、本当に湯冷めがなく、リフォームされた方は驚かれます。
・工事期間:約1週間 ・概略費用:約200万円
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-05-16 09:39
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 05月 15日
![]() 浴室を使用できるのはコーキンが乾いた翌日以降になります。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-05-15 09:36
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 05月 13日
ユニットバス工事前に立ち会うメーカーの人と施工者さんとは異り、そこで行き違いが起きる場合もありますが、計画通り進まない原因は様々です。
浴室工事に限らずリフォームの場合は携わる業者さんが多い、解体範囲が多い、水回りや雨漏りなど腐食・・・といった不確定要素が多いので、必ずそれぞれの工事開始や途中には現場に立ち会い確認をするようにしています。
なので結構、現場にいることが多いです。
さて、工事の続きです。
タイル張り浴室の床を解体して規定の高さでコンクリート打ちをします。これによりユニットバスがきっちり据え付けられます。
翌日にはコンクリートも固まりユニットバスの施工ができるようになります。
今回は現状の窓の開口部を利用して大きさが半分の窓と断熱性パネル入れることにしました。これに網戸と格子が付きますが、ユニットバス施工に合わせた形で工事をしています。窓ガラスはもちろん浴室の断熱性に合せて2重ガラスにしてあります。
![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-05-13 09:30
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 05月 12日
ユニットバスメーカーの指定した通りの解体、給水・給湯配管、排水配管、窓回り、入口ドア、洗面所床と壁・・・と工事が予定通り進めば良いのですが、 しかし今までの経験から、解体している途中に木部の腐食やシロアリ被害、水道配管が腐食して使用できない、メーカーの思い違いがあった・・・など色々問題が起きるのが常です。
問題が出たときにはお客様と打ち合わせをして、了解を得てから工事を進めています。もしお客様から日程がずれてもよいので、きっちり対応して欲しいという場合もご希望に添って工事しておりますので、遠慮無くご相談ください。
さて、工事の続きです。
基礎に張ったタイル厚み約20mmを剥がさないとユニットバスが入りません。 浴室の床を解体し、浴槽を取外してから土間を規定の高さで均し、解体終了となりました。
窓回りに腐食箇所があったので室内全体を防蟻・防腐剤を散布しました。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-05-12 09:03
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 05月 11日
タイル張りの浴室を解体する目的は、ユニットバスが入るスペースを確保することです。 工事前にメーカーと一緒に現場確認を行いで解体箇所を決めますが、ユニットバスが入るスペースを確保できれば、無理して解体する必要はありません。
今回は浴室サイズが約幅2.7×奥1.8mと大きく、これに合うユニットバスを入れるためほぼ全ての解体になりました。
さて、工事開始です。
樹脂パネルの天井を剥がして行きます。
壁を解体して行くと窓回りに腐食箇所がでてきました。これは後ほど補修します。
壁タイルを剥がしたところは木部が見えますが、これから下はコンクリート部分にタイルを張っている箇所です。
浴槽回りを解体して浴槽を出す準備をしています。
浴槽を取り出して外へ運び出します。ホーローの浴槽は重くて大変でした。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-05-11 09:30
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 05月 10日
お客様宅は、サイズが約幅2.7×奥1.8mと大きいタイル張りの浴室です。
お伺いして、今の浴室に困っている事をお聞きしたところ、
・壁、天井、床の汚れが落ちなくて困っている。
・ホーローの浴槽は冷めやすく追炊きが必要。
・窓が大きくシャワーフックをちょうど良い位置に付けられなく不自由している。
・冬場の浴室は寒い。 ・・・・・・などでした。 浴室リフォームの場合ユニットバスへ取り替える、タイル張りで作り直すという2つの方法があります。
お客様はタイル張りがお好きだったので、当初タイル張り替え、浴槽入れ替えの他に窓取、入口ドア、混合水洗、鏡、収納棚、・・・・・などの取り替えと考えていきました。
しかし、ユニットバス取り替えとさほど金額的に変わらなく、より希望に近い浴室になったことから今回は、タイル張りからユニットバスの浴室へ取り替える工事になりました。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-05-10 09:22
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 04月 22日
今回で工事終了となります。 最後に外壁回りの工事となりました。回りの壁と同じように壁用のモルタルを塗り、乾燥してから外壁の色に合わせて塗料仕上げしていきます。 塗装仕上げをしていきます。 外壁回りは終了です。 東京電力が契約電力量変更に伴う配線、メーター取替を行い工事終了となりました。 浴室内は、黒を基調にしたパネルでとても高級感があります。 浴室内で使用するシャンプー、リンス、シェービングクリーム。ボディーシャンプー・・・など十分に収納できる棚も壁に設置しました。 保温性の高い断熱浴槽のフタは軽量なので壁にフックで収納するタイプにしました。 お客様は広くなった浴室、ショールームで確認した通りの出来映え、お湯を沸かしてから冷めない保温性が高い浴槽、洗面所改装も思い通り、・・・・など思った以上だとご満足頂けました。
今回の工事は、
・工事期間:2週間 ・概略費用:約250万円
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-04-22 09:35
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 04月 20日
ユニットバス取付はメーカー指定の会社が責任施工で行います。もちろん給水・給湯配管・電気配線接続などは弊社責任と、それぞれ工事範囲によって責任が明確に決まっております。
朝の8時頃には運ばれてきた材料を現場に降ろし組立の準備に入ります。
![]()
工事前に現場状況を確認して不具合が無いか確認後に工事に入りますが、今回ガス配管がユニットバス外壁と干渉する事が分かり、配管手直し工事も一緒に行っています。ユニットバスは洗場床の設置から開始です
![]() 洗場と浴槽を乗せる台を設置しています。
![]() 外では各パーツを浴室に合わせたサイズに加工しています。
![]() 外壁より30cmほどせり出すことで0.7坪→1.0坪の浴室へ取替可能となります。接続配管用の工事、浴室内のコーキング処理など行っています。
![]() 窓格子を取付工事も終了となりました。 ![]() 浴室内もきれいにできました。
![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-04-20 09:39
| リフォーム
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() リフォーム工事:キッチン、浴室、給湯機、風呂釜、洗面台、便器、屋根、塗装、雨樋、サイディング、雨漏り、床、クロス、クッションフロアー、畳、玄関ドア、窓、雨戸、網戸、門扉、フェンス、カーポート、耐震工事 by egao カレンダー
メモ帳
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新の記事
記事ランキング
画像一覧
タグ
リフォーム(1315)
千葉市、市原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市(1034) 千葉県市原市(370) 住宅リフォーム(184) 千葉県(91) トイレリフォーム(72) 駐車場(41) 中古住宅リフォーム(39) 増築(34) キッチンリフォーム(33) 屋根・外壁塗り替え(31) 駐車場拡張(29) 玄関ドアリフォーム(26) 駐車場工事(26) 塗装(26) フェンス工事(25) 塗り替え(22) 和室リフォーム(21) 床リフォーム(19) 浴室リフォーム(19) カテゴリ
ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||