2017年 08月 31日
観光会社さんからのご依頼です。
小学校の課外授業に協力して校庭にマイクロバスを乗り入れたそうです。終了後に校庭から出たところ校門近くのガードレールにぶつけてしまったとの事です。
早速伺い、ぶつけて歩道側に曲がったガードレールに安全対策としてカーラーコーンを置き、ケガをしないようにしておきました。学校の先生にも立ち会って頂き確認して頂きました。
新たに取り替えるガードレールを予め破損した物に合わせ加工しておきました。
![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-31 16:54
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 08月 30日
木製ドアでは付属の木ネジを使用してそのまま取付ければいいのですが、金属ドアの場合は付属のネジに合せて、取付穴にネジ山を加工する必要があります。
古いドアクローザを取り外したら、ドアに合せて(このドアは右開きタイプ)取付用の型紙を貼り付けます。この型紙の上からネジ取付位置に穴を開けていきます。 古い穴はそのままにして、ドリルで新しく開けた穴にネジねじ山を切っていきます。全ての取付穴にネジ山を切ったらドアクローザを取付けて行きます。 ドアにドアクローザ本体を取付けました。 枠にアーム取付金具とアームを取付けました。
今回の工事は
・工事期間:1日 ・概略費用:約5万円
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-30 09:00
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 08月 29日
ドアクローザ(door closer)はドアの大きさや重量、そしてアームの取付場所によってもタイプが異なります。 ホームセンターなどではある程度のドアクローザが販売されているので、ご自宅で取替や新規に取付けたい方は、係りの人に新規取付や現状品の取替が可能か相談してみるのもよいでしょう。
但し、取替や新規取付にはある程度の工具も必要になりますので、事前にご自分で工事可能なのかもご確認くださいね。
油漏れで故障しているドアクローザです。室内から見ると右側にドアが開くため右開きタイプのドアクローザになります。メーカーによっては左右逆になる場合もあります。
枠に固定してある三角状の金具とドアクローザを2本のアーム(くの字になっている棒)でつないでいます。ドアを閉めるときに、ドアクローザがくの字になっているアーム(棒)を引き寄せることにより、自動的に閉まります。
現場ではアームの固定金具をドア枠の下に取付るタイプですが、この固定金具の位置にも様々なタイプがあります。
故障したドアクローザの取外しから工事開始です。
![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-29 09:00
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 08月 28日
ドアクローザ(door closer)またはドアチェックとも言われており、開き戸上部とドア枠などに取付け、ドアを自動的にゆっくり閉まるように操作するものです。
住宅では玄関や勝手口ドアに取付ける場合が多いですが、室内ドアでも必要な場合は取付可能です。
大きなドアや外に面しているドアの場合、手や体がドアに挟まれると事故になります。強風で勢いよくドアが閉まり指を挟まれた、体にぶつかり倒れた・・・・など危険な状態を防止してくれるのがドアクローザです。
また体が不自由、お年寄りなどの体力がない方でも、ドアを簡単に開け自動で閉めてくれるタイプもあります。ドアの種類や使用用途によりたくさんのドアクローザがあります。
1箇所はドアクローザから油漏れしていました。
もう一箇所は油漏れがないで内部の部品は破損している事が原因では無いかと思います。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-28 09:11
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 08月 22日
先日、工事した帰りに通りかかった所に、いつもお世話になっている不動産の(株)ジャミンズさんが新築を売り出し中でした。
工事中でしたが(株)ジャミンズの佐藤さんが朝早くからまじめに現地にいました。
佐藤さんは気さくで明るい方で、いつ行っても笑顔で対応してくれます。
本当に助かります。
市原市青葉台7丁目での新築状況です。
気さくでお客さん思い、そしてワンちゃんが大好きな(株)ジャミンズ佐藤さんがお待ちしております。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-22 09:09
| 住宅
|
Comments(0)
2017年 08月 21日
最初に小さなサンプルを見て気に入った候補でも、大きめのサンプル品を見てイメージと違うことが分かり別の生地に決めました。
以前はカーテンボックス内にプレシェード型のカーテンのみ取付けて有りましたが、今回はレース用のロールカーテンを取付け、更にプレシェード型カーテンを取付けます。レースを取付、カーテンの取付金具を取付けました。 レース用ロールカーテンを下ろし、プレシェード型カーテンは上げた状態です。 室内側にあるプレシェード型カーテンを下ろすと、こうなります。
枕棚を取付けて収納を増やした押入にも襖の代わりにカーテンを取付けました。
・工事場所:千葉県市原市 ・工事期間:1日 ・概略費用:約30万円
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-21 09:06
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 08月 19日
和室にある押入は布団の収納を考えているため奥行きが約80cmになりますが、洋室のクローゼットは洋服の収納を前提にしてあるため奥行きが浅く約50cmになります。 しかし最近では生活様式の変化から、ウオークインクローゼットのように人が入るスペースを確保した収納から、クローゼットでも奥行きがあり布団が収納可能ものなど様々なタイプがあります。
皆様の生活にあわせた収納にすることで、整理された空間ができます。室内に物が溢れて困っている方は、まずは不要な物を捨てることとから初めてはいかがでしょうか。
新しく枕棚を取付ける箇所の背面と両サイドに受け材を取付けて行きます。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-19 09:26
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 08月 18日
家の玄関、トイレ、洗面所、トイレ、キッチン、リビング、和室、洋室の各部屋には必ず収納が付いてあります。備え付けの収納が無くてもキッチンや洗面台はある程度収納を兼ねています。また衣装ケース、タンス、食器棚・・・・など用途に合わせ個別に用意し収納していく場合もあります。 庭や駐車場には倉庫を置いてタイヤ、家庭菜園道具のスコップ、肥料・・・といったものや趣味のスキー、ゴルフ、釣り道具・・・・などを入れているかもしれません。
収納スペースは生活空間の中で意外と大きな部分を占めているので、状況によって収納場所や収納物を見直し限られた家のスペースを有効活用することも大切です。
今回のご依頼は、 ・押入の内部に棚を取付、細かく分けて収納を増やしたい。 ・古くなった窓のカーテンを取り替えたい。 との事です。 間口が約1.5間(内寸2800mm)大きめの押入です。
中で左右に仕切られており、それぞれ中棚(下の大きい棚)と枕棚(上の小さい棚)が取付けられています。枕棚の上の空間が広いため、現状の枕棚の上下に同じような枕棚を取付、細かい物を収納したいとのことです。左右同じように棚を取付けるため、4つの棚を取付ける事にしました。
リビングのカーテンはプレシェード型でカーテンの上げ下げを操作ヒモで行うタイプです。これを新しいカーテンに取り替えます。
![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-18 09:00
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 08月 10日
夏場は乾くのが早いので、ある程度入れたら表面をある程度きれいに均していきます。 コンクリートを規定の厚さに入れながら、表面もきれいに均す作業を同時に進めています。 ほぼコンクリートが入ったので微調整しながら均していきます。 少し期間をおき表面が固まったら金ゴテできれいに均していきます。 きれいにできました。 滑り防止のため、また少し時間を置き表面を刷毛引きで仕上げて行きます。
今回の工事は、
・工事期間:約10日間 ・概略費用:約50万円
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-10 09:01
| リフォーム
|
Comments(0)
2017年 08月 09日
さて、工事の続きです。
新しく作る駐車場の形に掘削した後に、砕石を敷き転圧していきます。
砕石を敷き固めたら回りに型枠を組んでいきます。
ワイヤーメッシュを敷きコンクリート打ちの準備ができました。
夏場の暑い時期には、すぐ乾燥してしまうため予め散水をして十分湿らせてからコンクリートを入れていきます。
朝一番で依頼したコンクリートミキサー車が到着です。
それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス リフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ▲
by egao-s
| 2017-08-09 09:22
| リフォーム
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() リフォーム工事:キッチン、浴室、給湯機、風呂釜、洗面台、便器、屋根、塗装、雨樋、サイディング、雨漏り、床、クロス、クッションフロアー、畳、玄関ドア、窓、雨戸、網戸、門扉、フェンス、カーポート、耐震工事 by egao カレンダー
メモ帳
検索
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新の記事
記事ランキング
画像一覧
タグ
リフォーム(1436)
千葉市、市原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市(1155) 千葉県市原市(370) 住宅リフォーム(184) 千葉県(91) トイレリフォーム(72) キッチンリフォーム(57) 中古住宅リフォーム(49) 駐車場(47) 屋根・外壁塗り替え(39) 駐車場拡張(39) 増築(34) 駐車場工事(32) フェンス工事(28) 和室リフォーム(28) 玄関ドアリフォーム(26) 塗装(26) 浴室リフォーム(26) 塗り替え(22) 床リフォーム(19) カテゴリ
ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||