2012年 08月 31日
台風シーズンになるとベランダ屋根、カーポート屋根材が飛んだ、剥がれた、壊れたといった相談や取り替えのご依頼があります。 屋根材が剥がれて隣家や人にぶつかり2次被害の可能性もあります。 時々屋根材も点検お願いいたしますね。 ![]() それでは、工事の続きです。 物干し竿を掛ける金具部分を取り付けていきます。 この部分は再利用です。 使えるものは使って費用を抑えるのも1案ですよ! ![]() 柱3本とも取り替え、物干し竿掛け金具の取り付け終わりました。 ![]() 柱に垂木(たるき)、野縁(のぶち)、前枠を組み立てて骨組みが完成です。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-31 13:12
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 30日
これから屋根を組み立てる作業にはいっていきます。 ![]() それでは、工事の続きです。 新しい柱に取り替えました。 屋根の垂木(たるき)という部分を受けるため、古い柱より長くなります。 ![]() 外壁に垂木(たるき)受けを取り付けました。 ![]() 新しい柱と外壁に取り付けた垂木(たるき)受けに垂木(たるき)を取り付けます。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-30 13:08
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 29日
ベランダには物干し竿を掛けるように金具が付いています。この金具を支えている柱を取り替えることで屋根取り付けできることが分かりました。 柱の部品取り替えで済むので、費用を抑えることができましたよ! ![]() 新たに取り付ける屋根は柱で支える構造ですが、柱のない屋根と言うのもありますよ。 それでは、工事開始です。 ベランダにハシゴで上る準備です。 傷が付かないように毛布を掛けています。 ![]() 物干し金具部分を取り外しています。 ![]() 柱も取り外しできました。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-29 13:04
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 28日
ベランダは建物の回りにある屋根付きスペースでバルコニーは建物から突き出した屋根無しスペースをいいます。 今回の場合、2階の屋根もあることからベランダと言うことにしたいと思います。 このベランダに洗濯物を干しますが、気になるのは天気です。 朝は晴れていても急な通り雨、天気予報が外れて雨に・・・・ということになっても外出や仕事にで出かけていては戻れません。 ![]() そこで、ベランダに新たに屋根を取り付けて心配を無くしたいというご希望でした。 ごもっとなお話です。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-28 13:00
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 27日
今回でトイレリフォーム工事も終了となりました。 ![]() クロスと床クションフロア張り替え、便器取り替えという殆どのトイレリフォーム工事では1日で終了する。1dayリフォームです。 工事前です。 ![]() リフォーム後です。 ![]() 工事前と比較して、 ・節水になった。 ・便座部分の節電機能が付いた。 ・便器形状に凹凸が少ないため掃除がラク ・壁にある止水栓からのホースが1本になり隅の掃除がラク。 ・トイレ内が新しくなしスッキリ感がでた。 というになりました。 今回の工事は、 施工場所:千葉県袖ケ浦市 施工期間:1日 概略費用:約20万円 でした。 それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-27 13:00
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 24日
最近ではタンクの水を流す、便座の温度調整、お尻洗浄・・・・・・・・・どの操作は壁に付けたリモコンで行う場合が殆どです。 便座の横に操作盤が付いたタイプもありますが、壁に付けたリモコンを希望される方が殆どです。 理由は、 ![]() ・壁にあるリモコンは操作盤が見やすい。 ・掃除のときに便座の横にある操作盤が邪魔になる。 ・壁にあるリモコンは表示が大きく操作がしやすい。 などです。 便器と操作盤が一緒のタイプは家電量販店やホームセンターなどで安価に入手できますが、長い目で見た場合、リモコンタイプがお勧めです。 さて、工事の続きです。 タンクの水位と流れ具合を確認したら中フタを被せます。 ![]() 手洗いが付いている上ブタをセットしてタンクの完成です。 この時ちゃんとセットしないとタンクからの水漏れ原因になるので注意が必要です。 ![]() リモコンにはタンクの水を流す以外の便座温度、洗浄調整、脱臭、節電機能などあるので全て作動確認します。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-24 10:00
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 23日
トイレリフォーム後に時々、『タンクの手洗いに水が流れなくなった』、『タンクに溜まる水の時間が長くなった』と言うお問い合わせをいただく事があります。 ほとんどは水道配管の鉄さびなどのゴミが止水栓やタンク入口のフィルターに詰まったこと原因なので、掃除をすることでもとに戻ります。 フィルター掃除の仕方は取扱い説明書にも書いてありますので一度確認してみてくださいね。 ![]() さて、工事の続きです。 便器にタンクと便座を載せて固定します。 ![]() 止水栓~ホース~タンク、便座間のホース漏れの確認も含めてタンクに水を入れます。 この時タンクの水位が規定位置になていることを確認します。 ![]() タンクから水を流してみて流れの具合を確認します。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-23 10:08
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 22日
さて、工事の続きです。 ![]() 壁から出ている止水栓も新たに取り替えです。 今回はこの止水栓から1本のホースでタンクと便座の洗浄部分へ水を供給するタイプで、見た目もスッキリしています。便器の後ろ側の掃除でもホースがあまり邪魔になりません。 ![]() リフォーム用排水管を取り付けます。 ![]() これに便器を取り付けます。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-22 10:05
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 21日
トイレが2か所あるお宅はいいのですが、多くの場合は1か所です。 トイレリフォームは朝に工事を始めて夕方には終わるように計画してあります。 万が一工事が2日にまたがる場合でも、初日の夕方にはトイレが使えるようにしています。 ![]() さて、工事開始です。 タンクから取り外していきました。 ![]() 便器を取り外すと古いクッションフロアに便器の跡形がついています。 この跡形は新しい便器と形が異なり、見えてしまうことがあるので床クッションフロアを張り替えることをお勧めしております。 ![]() 大理石調で温かみのあるクッションフロアに張り替えました。 ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-21 10:00
| リフォーム
|
Comments(0)
2012年 08月 20日
最近ではエコや省エネという言葉がすっかり定着しているせいか、便器を取り替える時でも『節水型』を希望する方が殆どです。 今回も『節水型』の便器への取り替えと床クッションフロアの張り替え工事です。 20年以上お使いのトイレですが、便座(暖房温水洗浄機能付)が壊れたとのことです。 冬場の暖かい便座と温水洗浄は便利ですよね。 壊れて使えないと本当に『何とかしないと~』と思ってしまいます。 ![]() ![]() それでは、また。 こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。 ホームページからも問い合わせできますよ。 市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス りフォームのワンポイントアドバイスなら リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 直接メールでのお問い合わせは taka4912@snow.plala.or.jp 電話、FAXでのお問い合わせは TEL 0436-66-8737 FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け) 私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。 被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by egao-s
| 2012-08-20 10:00
| リフォーム
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() リフォーム工事:キッチン、浴室、給湯機、風呂釜、洗面台、便器、屋根、塗装、雨樋、サイディング、雨漏り、床、クロス、クッションフロアー、畳、玄関ドア、窓、雨戸、網戸、門扉、フェンス、カーポート、耐震工事 by egao カレンダー
メモ帳
検索
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新の記事
記事ランキング
画像一覧
タグ
リフォーム(1535)
千葉市、市原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市(1254) 千葉県市原市(370) 住宅リフォーム(185) 千葉県(91) トイレリフォーム(79) 中古住宅リフォーム(59) キッチンリフォーム(58) 駐車場(47) 増築(45) 屋根・外壁塗り替え(40) 駐車場拡張(39) 浴室リフォーム(35) フェンス工事(32) 駐車場工事(32) 和室リフォーム(30) 塗り替え(28) 玄関ドアリフォーム(26) 塗装(26) 床リフォーム(19) カテゴリ
ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||