道路と面している窓は、外からの視線が気になります。特にリビング、和室などの大きい掃出し窓は外から室内も見えやすくなります。
今回は敷地の高さや窓の広さを考えて、道路からの視線を遮蔽するフェンスを取付ける事になりました。ついでに網戸取付、押入床修理、庇の部分塗装なども一緒に行います。
今回の施工紹介は目隠しフェンス取付のみです。
室内にロールカーテンを取付て道路からの視線を遮断していますが、道路からの視線位置が合うため気になっていました。

幅2m×高さ1.2mのフェンスを取付ける事にしました。取付位置に柱を立てるブロックを埋めます。

控えを取って倒れないように柱とフェンスを組立取付けます。

柱をモルタルで固定していきます。
モルタルが固まりフェンスが固定されたら工事終了です。フェンス高さお客様が希望するちょうどよい高さとなりました。

窓との間隔もあるためフェンスの圧迫感も無く、通り抜け無理なくできます。

フェンスのスリッドで風通しや採光もあり、圧迫感も余り出ません。

今回の工事は、
・工事場所:千葉県市原市
・工事期間:1日
・概略費用:約10万円
でした。
それでは、また。
こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。
ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックスリフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス
直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)
私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。
被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。
人気ブログランキングへ