長年使用してるドアも、閉まらなくなった。閉めても隙間が出ている。鍵が壊れた。ドアノブが壊れた。ぶつけて穴が開いた。表面が剥がれてきた。ガラスを割ってしまった。・・・・といった悩みが出てきます。
そんな時は、お好きなデザイン造り直す事ができます。
さて、工事の続きです。
予め測定したサイズでドアを作成してきました。取付場所に合わせて高さを詰めていきます。

ドアを閉めたときに隙間がでないように削り合せていきます。

実際に取付けて状況を確認し、隙間がでたら再度削りながら調整していきます。

ドアの削り合わせが終わり納まり具合も良ければ、木口に面材と同じ木目テープを貼って行きます。
テープの切口を紙やすりなどで仕上げれば完成です。
3枚のドア、取替え終了です。
お客様が選んだディザインと面材が回りとマッチしてとても素敵な仕上がりになりました。

それでは、また。
こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。
ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックスリフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス
直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)
私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。
被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。
人気ブログランキングへ