店舗や公共施設の男性トイレは小と大で分かれていますが、戸建でも男性用トイレと洋式便器
トイレと別けてある場合があります。
家族で使用するのとトイレスペースが1か所で済むため、現在の戸建ての多くは洋式便器で男性
と女性の共同使用タイプが主流です。
今回は2か所あるトイレの洋式便器と男性用トイレのドア取替です。
洋式便器は暖房温水洗浄便座が壊れいるのと、タンクの手洗い水の出具合も悪なっていました。
また、便器の高さが高く座ったときに足が床にしっかり付かないことも不満でした。
そこで新しい便器に取替ることにしました。

男性用トイレドアです。
古くなって表と裏の面材が剝がれてきています。
このドアも取替えます。