基礎部分が弱くなったフェンスを補強する方法として、今回は敷地内に補強柱を立て更に現状のフェンス柱基礎もコンクリートで補強する方法にしました。
さて、工事の続きです。
カットしたアスファルトを堀起しました。
フェンス柱の基礎をコンクリートで固めるために型枠を組みます。またアスファルトを掘り起こした部分も掘り下げて控え柱を立てコンクリートで固めます。

型枠を組み終えました。
フェンス基礎回りと控え柱を立てコンクリートで固めました。手前は入口にで控え柱を立てると車両の出入りで邪魔になるため基礎回りの補強のみとしました。

入口以外にはフェンス柱に控え柱を取付けました。

フェンス基礎と控え柱の基礎は内部に鉄筋をいれて一体としコンクリートで打ちしました。

それでは、また。
こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。
ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス
リフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス
直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp
電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)

人気ブログランキングへ

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28095447"
hx-vals='{"url":"https:\/\/egaosintex.exblog.jp\/28095447\/","__csrf_value":"b92ff3573d52398c0cabb9d546ad8d95ab4fb162ff075234700cda9c2e233dee3cd8f8eac5e0cac1a80083ad38593459a2fcf3543fea3968cd46cf85b2faa403"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">