室内クロス張替、 1階トイレ便器取替え、キッチン水栓取替えが終わり一段落してから
次の工事に取りかかろうとした時に台風15号、19号と豪雨が立て続けに来て、計画より
2ヶ月遅れで開始となりました。
お客様にご理解頂き、大変に助かりました。
さて、工事の続きです。
タイル張り浴室をユニットバスへ取り替えるため、タイル壁、床を解体する事から開始します。
工事前には玄関から浴室まで床の養生をします。

タイルをドリルやハンマーで剥がして行きます。

木材の下地材ができましたが、これも取り外します。

壁、床、浴槽を全て取り外しユニットバスが入るスペースを確保できました。

解体してみると土台が腐食しており、取替え必要な箇所が多くありました。

腐食箇所の土台を取外しました。

腐食防蟻処理済みの土台を新しく取付、更に回りも腐食防蟻剤を散布しました。

給水・給湯・排水配管工事を行い土間コンクリート打前の工事が終了しました。

それでは、また。
こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。
ホームページからも問い合わせできますよ。市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックスリフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス
直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)
人気ブログランキングへ