キッチンのレンジフードとガスコンロ取替えを行い、全ての工事終了となります。
古いレンジフードを取り外しました。ダクトと電気配線のみ残しておきます。
古いタイプと同じ幅の新しいレンジフードを取付けます。
排気ダクトと電気配線を接続してから幕板をセットして完成です。

ガスコンロはガス配管を取り外してから本体を取り外していきます。

新しいガスコンロをセットしました。

ガス配管を接続し、漏れが無いことを確認しています。
ガスコンロの取替えも終了致しました。グリルで魚を焼くと油飛びで臭いが付き、掃除も大変です。そこで最近、主に魚焼きに評判のいい専用プレートも使用することにしました。
私も専用プレートを使用していますが、魚がとても美味しく仕上がります。ガスコンロ取替えの方にはお勧めです。

また、レンジフードは以前に比べ、低い位置で簡単に掃除が可能なタイプにしました。細かい部分も使い勝手に合わせたので、今までご不満な部分を解消することができました。
今回の工事は、
・工事場所:千葉県千葉市
・工事期間:6日間
・概略費用:約150万円
でした。
それでは、また。
こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。
ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックスリフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス
直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)
私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。
被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。
人気ブログランキングへ