駐車場を道路と並行に作る場合は、出入り用の駐車スペースが必要なので車幅より意外と長く作る必要がありますが、道路面より奥行きを短くすることができます。反対に道路から垂直に入る場合は幅が狭くても奥行きを長く取る必要があります。
さて、工事開始です。
玄関側の駐車場拡張工事から入りました。まずは窓格子に絡み付いているツタ、植木、草花などから取り除いていきます。
花壇の植木を伐採し、窓格子を取外し絡み付いているツタを取り除いて行きます。
花壇の中の土も取り除きました。照明などの電線配管が埋設されていました。気をつけないと断線させてしまうこともありますので、掘削するときには十分注意が必要です。
花壇のレンガを壊しました。
道路と並行に駐車するため、出入りが楽にできるように門扉を取外し階段を斜めにカットしました。カットした部分には崩れ防止でブロックを積みます。
駐車場の高さに合せて不要な土を手作業で掘削し調整していきます。
駐車場の形が見えてきました。
それでは、また。
こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。
ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックスリフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス
直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)
私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。
被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。
人気ブログランキングへ