人気ブログランキング | 話題のタグを見る

市原市リフォーム店の社長日記・・・日日是好日

egaosintex.exblog.jp
ブログトップ
2017年 05月 24日

家と家の境界フェンス ~ ブロックにフェンス柱用の穴開け

ブロックの種類や状態により、既存ブロックの上にフェンスを立てる方法には幾つか方法があります。


今回の場合、新築間の無いためブロック自体や補強している内部の鉄筋にも問題が無いため、お客様のご希望もあり、既存ブロックにフェンス柱立の穴を開けて取付ける事にしました。



さて、工事開始です。



ブロック最上段には鉄筋が横に渡しているため鉄筋箇所を確認するためドリルで表面を崩しています。


家と家の境界フェンス ~ ブロックにフェンス柱用の穴開け_d0165368_16452453.jpg

横に渡している鉄筋はフェンス柱を立てるのに邪魔になるため、部分的にカットしています。


家と家の境界フェンス ~ ブロックにフェンス柱用の穴開け_d0165368_16454103.jpg

鉄筋はブロックに対して横と縦に入れています。縦の鉄筋を切断するのは難しいので回りを手作業でハツリながらフェンス柱を立てる位置を確保していきます。


家と家の境界フェンス ~ ブロックにフェンス柱用の穴開け_d0165368_16504457.jpg

ブロック内の鉄筋をなくしてから、深く穴を掘れるホールソーでブロックとコンクリートを掘り下げ、フェンス柱を立てる可能な深さまで掘っていきます。

家と家の境界フェンス ~ ブロックにフェンス柱用の穴開け_d0165368_16455904.jpg


両家の境界ブロックのフェンスを立てるための穴掘りが終了です。

家と家の境界フェンス ~ ブロックにフェンス柱用の穴開け_d0165368_16501635.jpg

境界にレンガを敷いて有る箇所も壊しブロック積みの準備に入りました。

家と家の境界フェンス ~ ブロックにフェンス柱用の穴開け_d0165368_16510000.jpg


それでは、また。


こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。

ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス


リフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 


直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp

電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)



私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。

被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 市原情報へ

by egao-s | 2017-05-24 16:53 | リフォーム | Comments(0)


<< 家と家の境界フェンス ~ フェ...      家と家の境界フェンス ~ 両家... >>