汚水配管は流す方向へ勾配を付けて自圧で流れる設計にしてあります。しかし新たに寝室にトイレを設ける場合など、汚水配管の勾配が取れないなどから断念している場合もありました。
そんな時は汚水専用ポンプを利用することで取り付け可能になります。キッチンや洗面台にも使用できますので、今まで“取りけられないと”と思い込んでいた方も一度検討してみてはいかがでしょうか。
さて、工事の続きです。
事務所を改装してからの机の配置を考えた時に、トイレが邪魔になるため向きを変えて移動することにしました。まずは古いトイレの解体から始めます。
壁、床を解体していきます。
便器の汚水配管を引くためコンクリートスラブを部分的に解体しています。
新しい汚水配管を引き直して床板を張っていきます。
新しい照明、コンセント、LANケーブル用などの配線を同時に行っていきます。
それでは、また。
こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。
ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス
りフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス
直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp
電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)
私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。
被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村