人気ブログランキング | 話題のタグを見る

市原市リフォーム店の社長日記・・・日日是好日

egaosintex.exblog.jp
ブログトップ
2014年 11月 07日

郵便ポスト取替え ~ 古くなると

郵便ポストを取付方法から分けると、ブロックやフェンスの上に固定する。地面に立てたポールに固定する。ブロックの中に埋め込む。壁に取り付ける。・・・・

機能別にみると、照明が内臓されている。インターホンが付いている。容量の大小、取り出し口にロック機能がある。・・・・

形別にみると・・・・・・。

といったようにたくさんの種類があります。


今回は、ブロック塀に埋め込みで、インターホンが付いているタイプの取替です。

郵便ポストのタイプや使い方にもよりますが長年使用していると、投函口や取り出し口のフタが壊れてくる例が多いです。

一番多く可動する箇所だからでしょうね。

投函口や取り出し口のフタが壊れると、郵便物が雨でぬれたり、風で飛ばされたりするので嫌な思いをいたします。

郵便ポスト取替え ~ 古くなると_d0165368_8101770.jpg



郵便ポスト取替え ~ 古くなると_d0165368_8102842.jpg


それでは、また。


こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。

ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス


りフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 


直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp

電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)



私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。

被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 市原情報へ
にほんブログ村

by egao-s | 2014-11-07 09:59 | リフォーム | Comments(0)


<< 郵便ポスト ~ 取替      階段手すり ~ 完成 >>