人気ブログランキング | 話題のタグを見る

市原市リフォーム店の社長日記・・・日日是好日

egaosintex.exblog.jp
ブログトップ
2014年 10月 24日

汚水マス ~ 漏れの原因。

古いコンクリート製の汚水・雨水マスのヒビワレによる漏れは多くあります。

ヒビワレの原因は地震、重い物を落としたといった衝撃によるもの、植木の根が入り込む植物によるもの、自然劣化によるものなどがあります。

庭に植木を植えている方は植木の根が汚水マスの隙間から入り込み、流れを塞いでしまうこともあります。

時々、雨水・汚水マスのフタを開けて点検も必要です。


さて、工事開始です。


隣家との境界ブロックから水が滲み出ています。
ちょうど汚水マスのがある付近からでした。

汚水マス ~ 漏れの原因。_d0165368_1729387.jpg


一見問題ないように見えます。汚水マスはお風呂と洗面台用、トイレ用、キッチン用の3ヶ所あり、コンクリート製から樹脂製のマスに全て取り替えることにしました。

汚水マス ~ 漏れの原因。_d0165368_17291750.jpg


コンクリート製汚水マスを解体して取り外していきます。解体したら下に水溜りがでてきました。これは汚水マスの漏れが原因の水溜りです。

この水溜まりが隣家との境界ブロックからの水漏れ原因でした。つまりは、この汚水マスからの水漏れが原因でした。

汚水マス ~ 漏れの原因。_d0165368_17292851.jpg



それでは、また。


こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。

ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス


りフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 


直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp

電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)



私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。

被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 市原情報へ
にほんブログ村

by egao-s | 2014-10-24 09:26 | リフォーム | Comments(0)


<< 汚水マス ~ マスの取替      スチール製倉庫 ~ 組立。 >>