人気ブログランキング | 話題のタグを見る

市原市リフォーム店の社長日記・・・日日是好日

egaosintex.exblog.jp
ブログトップ
2013年 08月 20日

トイレリフォーム ~ リフォーム配管取付


洋式便器の種類には

  ・タンク付便器
  ・タンクなし便器
  ・タンクと収納棚が一体になった便器
  ・手洗いとセットになったタイプ(タンクの手洗いではなく)

などありますが、


さらに流す水量を抑えた節水タイプ、抗菌タイプ、汚れに強いタイプ・・・・・と機能も様々です。



それでは、工事の続きです。


メーカーの指定に施工方法に沿って既設のフランジと新しい便器をつなぐ配管を取り付けていきます。

トイレリフォーム ~ リフォーム配管取付_d0165368_943728.jpg


便器固定用の材料もフランジの前に取り付けて完成です。

トイレリフォーム ~ リフォーム配管取付_d0165368_944826.jpg


便器を取り付けてしまうと、狭くなって工事がしにくいので先に止水栓の取り替えをしました。

トイレリフォーム ~ リフォーム配管取付_d0165368_945837.jpg




それでは、また。


こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。

ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス


りフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス 


直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp

電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)



私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。

被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。 

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 市原情報へ
にほんブログ村

by egao-s | 2013-08-20 19:00 | リフォーム | Comments(0)


<< トイレリフォーム ~ 便器取付      トイレリフォーム ~ 古い便器... >>