最近、私は休みの度に植木を切ったり庭の草むしりをしています。
疲れますが、春から夏、秋と雑草は本当に増えます。
「本当は雑草という植物はありません。人間が不要な植物を都合よく言っているだけで、それぞれちゃんとした名前があるんですよ」と、夏休みのNHKラジオ子供相談で先生が答えていたので、なるほどと思いながらも・・・・・
一本一本確かめる興味も時間も無いため、どんどん引き抜いていきますが、
昨日とったはずが、今日生えてる(見落としたものが)・・・・・と言うようなことが毎日のように繰り返されています。
庭や畑をきれいに保つことは雑草(私から見て不要な)との戦いでもあります。
汗を流して雑草と戦った後のビールが特にうまい、このために庭仕事しているようなものですが。
話は変わりますが、
お客様からのご依頼は、お墓回りに雑草が生えないようにしてほしいとのことです。
広いお墓なのできれいに保つには大変なのと、入口の壊れている踏み石の取り替えも一緒に行う工事です。
それでは、また。
こちらのホームページには他の工事例をまとめてあります。
ホームページからも問い合わせできますよ。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス
りフォームのワンポイントアドバイスなら
リフォーム専門店 リニューアル工房 シンテックス
直接メールでのお問い合わせは
taka4912@snow.plala.or.jp
電話、FAXでのお問い合わせは
TEL 0436-66-8737
FAX 0436-66-8690 (24時間受け付け)
私たちは微力ですが東日本大震災に遭われた方々を継続して応援していきます。
被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村