津波で海水が流れ込み塩害にあった水田に、水を入れかき混ぜ水を抜く作業を放送していました。大変な作業ですが1ヶ月遅れでの田植えを目指しているそうです。
少しづつですが復興への兆しが見えつつあるような気がしました。
被災者の皆さん頑張れ! 世界が応援しています。
こちらのホームページからもお気軽に問い合わせください。
市原でリフォームの見積・価格・費用のことならリニューアル工房シンテックス
工事の続きです。
工事も終わりに近づいてきました。室内改装の他にも
・キッチンの古くなった混合水栓の取替え
・換気扇取替え
・押入れの内部内装
・浴室ドアを開き戸から折り戸へ取替え
・浴室内、玄関、ポーチへ手すり取り付け
・洗面台取替え
なども行いました。
例えば浴室ドアは開き戸でした。開き戸の場合浴室内へドアが大きく開くので、万が一洗い場で人が倒れた場合などドアが当たって開ける事ができない可能性があります。そこで折り戸へ取替え浴室側への動きを小さくするとともに、万が一の場合は脱衣所側からドアロックやドア本体を取り外せる機能付きとしました。
古い開き戸を取り外し、古いドア枠の中に新しい折り戸入れる工事なので半日ほどで終了します。
それでは、また。